本文へジャンプするためのナビゲーションスキップです。

本文へジャンプします。
ID

パスワード

食のイベントカレンダー

生産者の取り組み

おきたま食の応援団会員募集

レシピ集

産地通信

産地通信(ウェブ限定版)

ライブラリ

メルマガ

動画で知る!おきたまの食材情報

グリーンフラッグ店お得情報

リンク集

  • おきたま伝統野菜
  • 果実
  • 果菜類
  • 葉菜類
  • 根菜類
  • 山菜類
  • 米
  • 肉類
  • 魚類
  • 卵類
  • その他

岡の台ごんぼ

photo1

 岡の台ごんぼは、白鷹町畔藤地区の「岡の台」と呼ばれる一帯で栽培されているごぼうのことです。岡の台という場所は、川の上流から運び出された土砂が堆積して出来たため非常に硬く、ごぼうの育成には不向きな土地です。そんな粘土質の硬い土壌で育つため、ゴツゴツして短く曲がっているものが多いですが、身が締まり繊維質もきめ細かくなります。
 硬い土を掘り起こしての収穫作業等が大変なため栽培が途絶えていたましたが、10年ほど前に再開され、現在では白鷹町の特産品となっています。

photo2

 4月下旬から5月上旬に種をまき、収穫は8月中旬から11月頃まで続きます。収穫は専用の農機で掘り起こしていきますが粘土質のためトラクターの後ろでごぼうについた土を取り除きながらの収穫作業です。
 岡の台ごんぼは、機械による深耕を行わずごぼう自身の成長にまかせた栽培を行っています。

photo3

 ごぼうには食物繊維が豊富に含まれています。中でも水溶性食物繊維「イヌリン」は、腸の働きを整え血糖値の上昇を抑える作用があります。不溶性食物繊維の「リグニン」も、コレステロール値抑制や腸の動きを活発にする作用があり、便秘解消や大腸がん予防などに効果が期待できます。また、強い抗酸化作用のある「タンニン」や「クロロゲン酸」などのポリフェノールも多く含まれ、風邪予防や老化予防にも効果が期待できます。そのほか、高血圧予防によいとされるカリウムや、貧血予防によいとされる葉酸も含まれています。
 岡の台ごんぼは、硬い土質のため生育が遅い分、デンプン質が多くなりきめ細かく食味が良くなります。そのままごぼうとして調理するのはもちろんのこと、白鷹町では、細いものや短いもの、葉などの利用や、粉末ごぼうを使った商品開発なども検討しています。

ページの先頭へ

おきたま食の応援団会員募集