
2019.7.30
【8月23日まで】 山形のうまいもの開発・販路開拓支援事業の募集について
山形県では、農林漁業者や食品製造業者等が連携して取り組む、県産農林水産物を活用した加工食品の新商品開発、既存商品のブラッシュアップ、販路の開拓・拡大に向けた取組みを支援します。
公募する事業
(1) 加工品開発支援事業
(2) 新商品販路開拓支援事業
対象者
(1) 県内で食品の生産活動を行っている「農林漁業者」
(2) 県内で食品の生産活動を行っている「農林漁業者」であって、「食料品製造業者」(県内に主たる事業所を有し、県内の工場で製造する「食品製造業者」)と連携するもの又は「食料品製造業者」であって、県内で食品の生産活動を行っている「農林漁業者」 と連携するもの
(3) 上記①又は②と連携する県内に主たる事業所を有する「卸売業者」又は「小売業者」(①又は②の事業者に製造委託する者に
限る。)
対象となる取組み
○ 県産農林水産物を使用した県内製造の加工品開発・改良の取組み
○ 県産農林水産物を使用した県内製造の新商品の販路開拓への取組み
補助対象経費
(1) 加工品開発支援事業
○ 会議等開催費 ○ 調査検討費 ○ 新商品開発費・既存商品改良費
(2) 新商品販路開拓支援事業
○ 商談会・展示会への出展経費 ○ 販売促進活動費
補助額
予算の範囲内で補助対象経費の2分の1以内又は50万円(補助事業が既存商品のパッケージの改良のみの場合は、20万円)のいずれか低い額
応募期間
令和元年7月25日(木)~8月23日(金)
詳しくは県のホームページをご覧ください。

- 2024.6.5
- 【事前申込は10月6日まで】「おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会」
- 2024.6.1
- \6月は食育月間です/
- 2024.5.31
- 【7月31日まで】ECモール出店に向けた取組みを応援します!
- 2024.5.24
- 【6月10日まで】親子食農体験イベント参加者募集!!!
- 2024.4.25
- 令和6年度メンバー募集! 大学生等による食の魅力発信事業「okirakuキッチン」
- 2024.4.22
- 【5月17日まで】山形のうまいもの商品開発支援事業の募集について
- 2024.4.22
- 山形県アンテナショップにおけるトライアル販売商品の募集について
- 2024.4.12
- 【5月10日まで】「おいしい山形商談会」出展者募集中!(出展支援あり!)
- 2024.3.12
- 「おきたまワインとワインのおとも」リーフレットを作成しました!
- 2024.2.5
- 「第8回おきたま地酒サミット」開催!!
- 2023.12.12
- 【参加事業者(農林漁業者)募集】やまがた「食」と「農」マッチング交流会の開催
- 2023.12.4
- 【参加者募集】令和5年度「山形おきたま伝統野菜料理教室」を開催します!
- 2023.11.17
- 【参加者募集】「米沢食文化体験ツアー」開催!
- 2023.11.1
- 「おいしい山形 食育・地産地消フェスタ~やまがた食育県民大会~」を開催します!
- 2023.11.1
- 「令和5年度地産地消コーディネーター育成研修会」開催!
- 2023.10.30
- 「たかはたオーガニック&エコマルシェ」開催!
- 2023.10.25
- 【参加事業者募集】やまがた「食」と「農」マッチング交流会の開催
- 2023.10.24
- 【参加者募集】「県産農産物輸出促進セミナー」の開催について
- 2023.10.3
- 「やまがたフラワーフェスティバル2023」を開催します!
- 2023.10.3
- 【10月20日まで】山形県農林水産物・食品オンライン商談会の開催に係る納入業者の募集