本文へジャンプするためのナビゲーションスキップです。

本文へジャンプします。
ID

パスワード

食のイベントカレンダー

生産者の取り組み

おきたま食の応援団会員募集

レシピ集

産地通信

産地通信(ウェブ限定版)

ライブラリ

メルマガ

動画で知る!おきたまの食材情報

グリーンフラッグ店お得情報

リンク集

メルマガバックナンバー

一覧へ 前のページへ 次のページへ
□□■■■■◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■■□□◆◇   山形 おきたま食の応援団 メルマガ vol.0095
■□□■◆◇    https://yamagata-okitama-shoku.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆■□□■

 このメールは、「おきたま食の応援団」にご登録いただいた
 会員のみなさまにお送りしているメールマガジンです。
 『おきたまの食』の魅力を、様々な角度からお伝えしていきます。

◆◇――<もくじ>―――――――――――――――――――――――――
1.令和2年度「okirakuキッチン」のリーフレットが完成しました!
2.おきたま食材を使ったレシピをご紹介します! 
3.食のイベントのご案内
4.食の応援団からのお知らせ
5.編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――――――◇◆
 
 積雪が多かった置賜も雪解けが進み、
 春の訪れを感じる日が多くなってきました。
 みなさまのところはいかがでしょうか?
 今月も元気にメルマガを配信していきます! 
 最後までどうぞお付き合いください♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.令和2年度「okirakuキッチン」のリーフレットが完成しました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 置賜地域の学生たちが、生産者や料理人など食に関わる方との
 交流を通して地域の「農と食」について学び、その魅力を
 発信する「okiraku kitchen(おきらくキッチン)」。

 令和2年度は、コロナ禍で活動が制約される中においても、
 直売所めぐりやイタリアンシェフによるオンライン料理教室、
 山形おきたま伝統野菜「雪菜」の収穫体験などに取り組んできました。

 活動の様子は、インスタグラムで随時紹介してきましたが、
 より多くの方に活動を知ってもらうため、メンバー手作りによる
 リーフレットを発行しました!

 ※リーフレットはこちらから。
  https://yamagata-okitama-shoku.net/data/news_file/2021-03-30-0/R2okirakuleaflet2.pdf

 リーフレットでは、雪菜の収穫方法や美味しい食べ方等を
 若い世代ならではの視点で紹介しています。
 中でも、雪菜を使ったメニューのレシピは、メンバーの
 オリジナルで、"ふすべ漬け"とは一味違う雪菜の美味しさを
 お楽しみいただけるものになっています(^^)

 雪菜の流通シーズン(12月~)に合わせて、道の駅や
 農産物直売所に設置予定ですので、ぜひご覧ください!
 
 ※okirakuキッチンのインスタグラムはこちらから。
  https://www.instagram.com/okiraku_kitchen/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おきたま食材を使ったレシピをご紹介します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 毎日のお食事の献立に悩まれている方に向けて、
 置賜の食材を使ったレシピをご紹介します!
 
 今回は、今シーズンの流通が始まった「おかひじき」を
 使った「おかひじきそうめん」のレシピをご紹介!
 おかひじきのシャキシャキとそうめんが相性◎です!

 ※「おかひじき」は、南陽市が発祥の地とされる伝統野菜。(諸説有り)
  シャキシャキした食感が特徴で、ビタミンAやカロチンが豊富です。
  詳しくお知りになりたい方は、食の応援団ホームページをご覧ください!
 
 【URL】
  https://yamagata-okitama-shoku.net/shokuzai.cgi?catid=dentouyasai&shokuzai=okahijiki
 
 ★材料(1人分)★
  おかひじき 80g/そうめん 80g/むき海老 4尾/麺つゆ 適量/
  練りからし 少々

 ★作り方★
  (1)鍋にお湯を沸かし、塩を少々加え、おかひじきを約1分ゆで、
   冷水に取り、水気を切っておく。
  (2)別の鍋にお湯をわかし、そうめんをゆで、冷水に取り、
   水気を切っておく。
  (3)(2)のお湯でむき海老をゆで、冷水に取り、水気を切っておく。
  (4)(2)を器に盛り、その上に(1)のおかひじきをのせる。
   (3)のむき海老をトッピングし、麺つゆにお好みで
   練りからしを溶かし、全体にまわしかけて出来上がり。

 【レシピ提供:リストランテ喜右ェ門(米沢市長手)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.食のイベントのご案内「4月のイベント情報!」
  (※現時点での予定です。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆ 
 
 ■ おしょうしな市(主催:おしょうしな市の会)■(米沢市)

 とれたての新鮮野菜や果物などの地元農産物をはじめ、
 地元野菜を使った漬物などの農産加工品を会員が
 自信をもって販売いたします!

  日時:令和3年4月8日(木)、令和3年4月22日(木)
     12:00~13:00
     (原則として、毎月第2・第4木曜日開催)
  場所:置賜総合支庁1階売店前
  お問合せ先:置賜総合支庁農業振興課
         tel 0238-26-6051
            
 ◆◇◆おきたま食のイベント詳細はこちらから◆◇◆
  http://yamagata-okitama-shoku.net/event.cgi
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.食の応援団からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 ■ 個人会員、グリーンフラッグ店募集中! ■
 
 食の応援団では、個人会員(メルマガ会員)を募集しています。
 お友だちやご家族などにぜひご紹介ください。
 また、グリーンフラッグ店も募集しております。
 
 置賜の「食と農」をみんなで一緒に応援していきましょう!
 詳しくは食の応援団HPをご覧ください。

  ◆◇◆グリーンフラッグ店検索はこちらから◆◇◆
  http://yamagata-okitama-shoku.net/search.cgi?kind=green#

 ■ フェイスブック&インスタグラムどんどん更新中! ■

 食の応援団のフェイスブック、インスタグラムでは、置賜の
 「農と食」に関するイベントやグリーンフラッグ店、農産物などの
 旬な情報をタイムリーにお伝えします。

 「いいね」「フォロー」数が増えると、事務局の励みになります(^^)
 ぜひご覧ください。
 
 《フェイスブックの閲覧方法》
 フェイスブックアプリで ⇒「おきたま食の応援団」と検索
 インターネットで ⇒グーグル等で「おきたま食の応援団 facebook」と検索

 《インスタグラムの閲覧方法》
 インスタグラムアプリで ⇒「おきたま食の応援団」と検索

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 早いもので令和2年度は今日が最終日。
 コロナに始まりコロナで終わったこの1年間は、
 食の応援団の活動も大きく制約され、予定していた
 PR活動の多くが中止となりました。
 しかし、食の銘店めぐりスタンプラリーや米沢牛の
 価格低下を受けて開催した米沢牛応援キャンペーンでは、
 地元の方と思われる参加者から「置賜は米、野菜、
 果物の何を食べても美味しいことを再確認!」
 「久しぶりに米沢牛を買って食べました!」等の
 お言葉を頂戴し、遠出しにくいこの時期だからこそ、
 身近な地域の魅力再発見の機会が生まれていることを
 感じました。明日から始まる新年度では、恒例の
 スタンプラリー等に加え、地域の皆さまに身近な
 置賜食材に触れていただくためのレシピづくりに
 新たに取り組んでまいりますので、どうぞご期待ください。
 今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました!

●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●

■発行元:「おきたま食の応援団」
     (事務局:山形県置賜総合支庁 農業振興課)
      山形県米沢市金池七丁目1-50
 TEL 0238-26-6051 FAX 0238-21-6941
        
■このメールは送信専用のメールアドレスからお送りしています。
 ご返信をいただいても、ご返答できかねますのでご了承ください。

■お問い合わせ、メール配信解除は、下記のURLからお願いいたします。
     >>https://yamagata-okitama-shoku.net/contact.cgi

ページの先頭へ

おきたま食の応援団会員募集