本文へジャンプするためのナビゲーションスキップです。
本文へジャンプします。
HOME
新着情報
おきたま一押食材!
グリーンフラッグ店・生産者を探す
グリーンフラッグ店
生産者
食の応援団ってな~に?
個人会員
食の応援団サイトの楽しみ方
食の応援団になろう!
会員の取り組み紹介
生産者の取り組み
グリーンフラッグ店お得情報
情報コーナー
置賜はどんなところ?
産地通信
産地通信(ウェブ限定盤版)
メルマガバックナンバー
動画で知る置賜の食材
イベントカレンダー
おきたま食材レシピ
okirakuキッチン
リンク集
食の応援団ライブラリー
ホーム
メルマガバックナンバー
vol.0088
ツイート
□□■■■■◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■■□□◆◇ 山形 おきたま食の応援団 メルマガ vol.0086
■□□■◆◇ https://yamagata-okitama-shoku.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆■□□■
このメールは、「おきたま食の応援団」にご登録いただいた
会員のみなさまにお送りしているメールマガジンです。
『おきたまの食』の魅力を、様々な角度からお伝えしていきます。
◆◇――<もくじ>―――――――――――――――――――――――――
1.「山形県産農林水産物消費拡大キャンペーン」実施中です!
2.おきたま食材を使ったレシピをご紹介します!
3.食のイベントのご案内
4.食の応援団からのお知らせ
5.編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――――――◇◆
ここ置賜はさくらんぼの収穫が最盛期を迎えています。
みなさまのところはいかがでしょうか?
今月も元気にメルマガを配信していきます!
最後までどうぞお付き合いください♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.「山形県産農林水産物消費拡大キャンペーン」実施中です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
山形県産の農林水産物は、新型コロナウイルスの影響により
イベントの中止等が相次ぎ、消費が低迷しています。
そのため、現在、県内農林水産業関係団体と山形県等が連携して、
本県農林水産物の消費拡大に向けたキャンペーンを実施中です。
このメルマガをご覧の皆様におかれましても、生産者の皆様や産地を
支えるため、県産農林水産物の消費拡大へのご協力をお願いします!
キャンペーンの概要は以下のとおりです。
【期間】
令和2年5月1日(金)から当分の間
【取組内容(6月17日~)】
<1.山形さくらんぼシーズン到来!今年は「おうちでさくらんぼ」>
山形のさくらんぼは、6月に最盛期を迎えます。「赤い宝石」とも
呼ばれるさくらんぼ。今年もおいしく仕上がっています。
ご友人、知人、親戚の方へさくらんぼを贈って、
「おうちでさくらんぼ」を楽しんでみませんか。
<2.山形県産の花を飾ろう・花を贈ろう>
・職場や自宅の玄関・食卓などに、季節の花を飾りましょう。
・お世話になっている方に花を贈り、感謝の気持ちを伝えましょう。
・お祝い事があったときや記念日には、花を贈ってお祝いしましょう。
<3.総称山形牛をみんなで食べよう>
・自分へのご褒美に、大切な記念日に。もちろん日常の食卓にも!
・県産和牛で、お世話になったあの方に、笑顔を届けてみませんか?
<4.毎日、県産牛乳もう1杯。県産ヨーグルトもう1個。>
・毎日の牛乳・ヨーグルトで、家族みんなの健康づくり。
・食料品のお買い物の際、ぜひ県産の牛乳・乳製品をお選びください。
【主催】
おいしい山形推進機構、JAグループ山形/JA全農山形、
山形県花き生産連絡協議会、公益財団法人山形県畜産協会、山形県
【キャンペーンのホームページ(おいしい山形推進協議会)】
https://www.yamagata.nmai.org/oishii/information/200501/info.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おきたま食材を使ったレシピをご紹介します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
毎日のお食事の献立に悩まれている方に向けて、
置賜の食材を使ったレシピをご紹介します!
今回は、今が旬の山形おきたま伝統野菜「おかひじき」を
使った「韓国風塩麹タレで作るおかひじきとシラスの和え物」
のレシピをご紹介!
※「おかひじき」は、南陽市が発祥の地とされる伝統野菜。(諸説有り)
シャキシャキした食感が特徴で、ビタミンAやカロチンが豊富です。
詳しくお知りになりたい方は、食の応援団ホームページをご覧ください!
【URL】
https://yamagata-okitama-shoku.net/shokuzai.cgi?catid=dentouyasai&shokuzai=okahijiki
塩麹万能タレで旬のおきたま野菜をどんどん食べましょう!
手軽に作ることができますので、ぜひお試しください(^^)
★材料★
おかひじき 適量/釜揚げシラス 適量/粒コーン 適量/
クルミなどのナッツ類(刻む) 適量
<塩麹タレ(作りやすい分量)>
塩麹 大さじ1/みりん 大さじ3/味噌 大さじ1/
しょうゆ 大さじ2弱/ゴマ油 大さじ1/白いりゴマ 大さじ1/
一味唐辛子 小さじ2分の1
(お好みで調節してください)
★作り方★
(1)ボウルに塩麹タレの材料を全部入れよく混ぜる。
(特に味噌は、よく溶く)
(2)おかひじきは、塩(分量外)を少々加えた熱湯で茹で上げ、
冷水にさらし水気をよく切り、3cm程度に切る。
(3)別のボウルに2、シラス、コーン、クルミを入れ、
1を適量加え和えて出来上がり。
【出典:JA山形おきたま広報誌「みらくる」】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.食のイベントのご案内「7月のイベント情報!」
(※現時点での予定です。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
■ おしょうしな市(主催:おしょうしな市の会)■(米沢市)
とれたての新鮮野菜や果物などの地元農産物をはじめ、
地元野菜を使った漬物などの農産加工品を会員が
自信をもって販売いたします!
日時:令和2年7月9日(木)、令和2年7月22日(水)
12:00~13:00
(原則として、毎月第2・第4木曜日開催)
場所:置賜総合支庁1階売店前
お問合せ先:置賜総合支庁農業振興課
tel 0238-26-6051
◆◇◆おきたま食のイベント詳細はこちらから◆◇◆
http://yamagata-okitama-shoku.net/event.cgi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.食の応援団からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
■ 毎年6月は「食育月間」です ■
食育月間では、国、地方公共団体、関係団体などが協力して、
食育推進運動を重点的かつ効果的に実施することで、食育の
一層の浸透を図ることとしています。
今回は、食育推進の取組みとして実施されることが多い
「農林漁業体験」をキーワードに、食育推進が大事であることの
エビデンス(根拠)をご紹介します。
日本人を対象にした研究結果によれば…
学校などで農林漁業体験をすると、こんないいことがあるそうです。
<1.食べ物に対する意識の変化や関心の高まりと関係>
・食べ物に対する意識や食べ物への関心をもつようになることが
報告されています。
・野菜を食べる量が増えるなど、食生活によい影響を与えることが
報告されています。
<2.食べ物に関する意識や知識と関係>
・食に対する関心や感謝の気持ちが高いことが報告されています。
・旬の野菜や郷土料理などを知っている人が多いことが報告されています。
・食に関する意識が高いことが報告されています。
<3.食べ物の嗜好と関係>
・栽培した野菜を好む人が多いことが報告されています。
・食事の好き嫌いがない人が多いことが報告されています。
<4.食べ残しなどの食行動と関係>
・食べ残しが少ないことが報告されています。
・主食・主菜・副菜をそろえた食事や様々な食品をそろえた食事を
している人が多いことが報告されています。
・野菜を食べる頻度が高いことや入手する機会が多いことが
報告されています。
<5.心の健康と関係>
・緊張や不安、怒りが低下することが報告されています。
・農業体験をしている人のほうが心の健康状態がよいことが
報告されています。
確かに、自分で野菜を収穫するとその野菜に愛着が沸き、いつも
食べているものより美味しく感じますよね。また、農産物を大事に
育てている農家さんの姿を間近で見ることで、残さずに食べようとする
意識がより強くなるのかもしれません。
お住まいの自治体において、お子様向けの農産物収穫体験・調理体験の
取組みを実施している場合は、参加されてみてはいかがでしょうか?
置賜総合支庁でも収穫・調理体験の取組みを実施する予定です。
詳細が決まりましたら、食の応援団ホームページ等でお知らせしますので、
お楽しみに(^^)
出典:「食育」ってどんないいことがあるの?(農林水産省)
http://www.maff.go.jp/j/syokuiku/evidence/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
今月号のメルマガの冒頭でご紹介した
「山形県産農林水産物消費拡大キャンペーン」。
我が家でも少しでも協力できれば…と考え、先日、
奮発して米沢牛(焼き肉用)を購入し頂きました。
さすがは米沢牛、きめ細やかな霜降りのとろけるような
食感で、自宅にいながら高級焼き肉店にお邪魔したかの
ような贅沢感を味わうことができました。笑
頻繁に購入することはなかなか難しいですが、
記念日等の特別な日には、米沢牛と県産酒でお祝いすると、
きっとご家族に喜んでいただけると思います(^^)
また、「お中元は何にしようか」とお悩みの方は、今年は
大切な方へ米沢牛を贈られてみてはいかがでしょうか?
生産者の皆さんを支えるため、米沢牛を始めとする
県産農林水産物の消費拡大にご協力いただければ幸いです。
今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました!
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●
■発行元:「おきたま食の応援団」
(事務局:山形県置賜総合支庁 農業振興課)
山形県米沢市金池七丁目1-50
TEL 0238-26-6051 FAX 0238-21-6941
■このメールは送信専用のメールアドレスからお送りしています。
ご返信をいただいても、ご返答できかねますのでご了承ください。
■お問い合わせ、メール配信解除は、下記のURLからお願いいたします。
>>https://yamagata-okitama-shoku.net/contact.cgi
ツイート