本文へジャンプするためのナビゲーションスキップです。
本文へジャンプします。
HOME
新着情報
おきたま一押食材!
グリーンフラッグ店・生産者を探す
グリーンフラッグ店
生産者
食の応援団ってな~に?
個人会員
食の応援団サイトの楽しみ方
食の応援団になろう!
会員の取り組み紹介
生産者の取り組み
グリーンフラッグ店お得情報
情報コーナー
置賜はどんなところ?
産地通信
産地通信(ウェブ限定盤版)
メルマガバックナンバー
動画で知る置賜の食材
イベントカレンダー
おきたま食材レシピ
okirakuキッチン
リンク集
食の応援団ライブラリー
ホーム
メルマガバックナンバー
vol.0067
ツイート
□□■■■■◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■■□□◆◇ 山形 おきたま食の応援団 メルマガ vol.0065
■□□■◆◇ http://yamagata-okitama-shoku.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆■□□■
このメールは、「おきたま食の応援団」にご登録いただいた
会員のみなさまにお送りしているメールマガジンです。
『おきたまの食』の魅力を、様々な角度からお伝えしていきます。
◆◇――<もくじ>―――――――――――――――――――――――――
1.おきたま食の銘店めぐりスタンプラリー開始!
2.伝統食材を見て知って食べる「あがやえフェア」
3.食のイベントのご案内
4.食の応援団からのお知らせ
5.編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――――――◇◆
ここ置賜では、雨が降るたび涼しさが増し、秋の訪れを実感します。
みなさまのところはいかがでしょうか?
今月も元気にメルマガを配信していきます!
最後までどうぞお付き合いください♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.おきたま食の銘店めぐりスタンプラリー開始!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
9月15日からおきたま食の銘店めぐりスタンプラリーが始まりました。
楽しみ方は前回と同じで、
異なるスタンプを4個以上集めると応募できます。
そして、置賜を周遊すればするほど 豪華な賞品にチャレンジいただけます。
今回、新たに、フェイスブックやインスタグラムを使った応募や、
道の駅米沢の「まちナビカード」(飲食店の割引等特典を受けられるカード)
を使った応募ハガキによる応募もできます。
どちらも手軽に応募していただけるよう工夫しましたので、
SNSご利用の方、道の駅米沢に行かれる方は、ぜひご活用ください!
スタンプラリーをきっかけに、
普段はあまり行かないエリアのお店や近くにあるのに行ったことがないお店など、
ぜひ足を運んでいただければと思います。
きっと新たな発見やワクワクがあるはずです。
スタンプラリーの期間は12月末まです。
お1人様何通でもご応募いただけます♪
置賜を巡って、食べて、置賜の農と食を応援し、豪華賞品をGETしましょう!
◆◇◆「おきたま食の銘店めぐりスタンプラリー」リーフレットはこちらから◆◇◆
http://yamagata-okitama-shoku.net/images/201809stamp.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.伝統食材を見て知って食べる「あがやえフェア」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
前回、大変ご好評をいただいた、
山形置賜の伝統食材を「見て」「知って」「食べる」食事会
「あがやえフェア」を今年度も開催します。
置賜地域には、普段食べている野菜とは一味違った在来種の伝統野菜や、
保存食として地域に根付いてきた干し物、発酵食品などの
個性的な伝統食材があります。
伝統野菜の生産者やそれを活用する料理人等の思いを聞きながら、
置賜が誇る伝統食材を味わってみませんか。
食の応援団会員の皆様、飲食店の料理人の皆様にも
ぜひご参加いただければと思います。
※事前申込みをお願いします。
■ 10月14日(日)■(米沢市)
会場:里山ビジョンハウス(米沢市南原新町2859)
時間:17:00~19:00(16:30受付開始)
参加費:2,600円
定員:20名
お食事:複数の料理人が夢の共演!
自然派ワイン食堂ジュンヴィーノ(料理)
お菜ところ さわらび(料理)
タスパークホテル(パン)
510メゾン・ド・サンクディス(スィーツ)
■ 12月7日(金)■(飯豊町)
会場:農家レストラン エルベ(飯豊町萩生3549-1)
時間:11:00~12:30(10:30受付開始)
参加費:1,500円
定員:30名
お食事:伝統野菜で彩るエルベ特製ランチ+ポットラック
特別企画:ファーマーズ・ママのレシピトーク
伝統食材トーク
ポットラック(1品持ち寄り)で500円割引!
お申し込み方法:
メール、ファックス等で以下の事項を記載し、
申し込みをお願いいたします。
《記載事項》
氏名、性別、郵便番号・住所、電話番号・FAX番号、メールアドレス
参加希望日(12月7日の場合は一品持ち寄りの有無)
《申し込み先》
メール:yokitamanoshin@pref.yamagata.jp
ファックス:0238-21-6941
詳しくはホームページをご覧ください
http://yamagata-okitama-shoku.net/event.cgi?y=2018&m=10&d=14&p=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.食のイベントのご案内「10・11月に開催されるイベント情報!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
この時期も楽しいイベントが盛りだくさんです。
ぜひ家族やお友達と一緒に出かけましょう♪
■ 南陽の伝統・食・文化を楽しむ体験モニターツアー ■(南陽市)
(主催:南陽市雇用創造協議会)
おきたま産の赤・白・青3色豆を使った豆腐作り体験、
南陽の菊まつりや赤湯温泉を楽しむバスツアーです。
日時:平成30年10月23日(火)
お車でお越しの場合 10:25南陽市役所駐車場発
電車でお越しの場合 10:15赤湯駅東口発
料金:5,000円
お問合せ先:南陽市雇用創造協議会(南陽市役所内)
tel 0238-43-4552
詳しくはホームページをご覧ください
https://nanyotabi.jp/tour_kiku/
■ ながい食の祭典inタス(主催:タスパークホテル)■(長井市)
地域食材を使用した12種類のビュッフェ&9品目の折詰料理を
地酒やクラフトビール、地ワインとともに味わうイベントです!
事前にチケットを購入ください。
日時:平成30年10月26日(金)18:30~20:30
場所:タスパークホテル(長井市舘町北6-27)
料金:6,500円(飲み放題込み)
チケット販売所:タスパークホテル、道の駅 川のみなと長井
菜なポート南店
お問合せ先:タスパークホテル
tel 0238-88-1833
■ 第21回いいで秋の収穫祭 ■(飯豊町)
飯豊町の採れたての新鮮な農産物や地元の特産品などが、
飯豊町町民総合センターあ~すで直売されます。
地元食材を利用したアツアツの鍋なども販売しており、
豊かな秋の味覚を存分に味わえます。ぜひご来場ください。
日時:平成30年11月3日(土・祝)10:00~14:00
場所:飯豊町町民総合センター「あ~す」
■ 山形おきたま産直市(主催:東南置賜直売ネットワーク)■
仙台において、置賜産農産物の直売を行います。
“おいしい食の産地おきたま”をぜひ味わってください!
日時:平成30年10月4日(木)10:00~14:30
(原則として1月を除く毎月第1木曜日開催)
場所:山形銀行仙台支店前(仙台市青葉区一番町)
お問合せ先:置賜総合支庁農業技術普及課内
tel 0238-57-3411
■ おしょうしな市(主催:おしょうしな市の会)■(米沢市)
とれたての新鮮野菜や果物などの地元農産物をはじめ、
地元野菜を使った漬物などの農産加工品を会員が
自信をもって販売いたします!
日時:平成30年10月11日(木)、平成30年10月25日(木)
12:00~13:00
(原則として、毎月第2・第4木曜日開催)
場所:置賜総合支庁1階売店前
お問合せ先:置賜総合支庁農業振興課
tel 0238-26-6051
◆◇◆おきたま食のイベント詳細はこちらから◆◇◆
http://yamagata-okitama-shoku.net/event.cgi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.食の応援団からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
■ 新着グリーンフラッグ店 ■
おきたま食の応援団グリーンフラッグ店とは、
置賜の食と農を販売または提供をしている事業者として、
「おきたま食の応援団」の趣旨に賛同し、活動していただいている事業者の方です。
新たに入会いただいたグリーンフラッグ店です☆(登録順)
・(高畠町)シフォンケーキ専門店 にんまる
ぜひご利用ください。
◆◇◆グリーンフラッグ店検索はこちらから◆◇◆
http://yamagata-okitama-shoku.net/search.cgi?kind=green
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
9月8日、置賜地域の園児の親子を対象とした
えだまめの収穫とじんだんづくりの体験イベントを開催しました。
あいにくの雨で畑での収穫はできませんでしたが、
えだまめの株からのさやもぎや、すり鉢で豆をすり潰すじんだんづくり
に挑戦してもらいました。
子ども達が生産者の話を聞いてえだまめの根っこをじっくり観察したり、
料理の先生の説明を目を輝かせながら聞いている様子が印象的でした。
この体験が、置賜のおいしい食や農業の大切さに
気づくきっかけになればうれしいです。
今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました!
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●
■発行元:おきたま食の応援団
(事務局:山形県置賜総合支庁 農業振興課)
山形県米沢市金池七丁目1-50
TEL 0238-26-6051 FAX 0238-21-6941
■このメールは送信専用のメールアドレスからお送りしています。
ご返信をいただいても、ご返答できかねますのでご了承ください。
■お問い合わせ、メール配信解除は、下記のURLからお願いいたします。
>>http://yamagata-okitama-shoku.net/contact.cgi
ツイート