本文へジャンプするためのナビゲーションスキップです。
本文へジャンプします。
HOME
新着情報
おきたま一押食材!
グリーンフラッグ店・生産者を探す
グリーンフラッグ店
生産者
食の応援団ってな~に?
個人会員
食の応援団サイトの楽しみ方
食の応援団になろう!
会員の取り組み紹介
生産者の取り組み
グリーンフラッグ店お得情報
情報コーナー
置賜はどんなところ?
産地通信
産地通信(ウェブ限定盤版)
メルマガバックナンバー
動画で知る置賜の食材
イベントカレンダー
おきたま食材レシピ
okirakuキッチン
リンク集
食の応援団ライブラリー
ホーム
メルマガバックナンバー
vol.0046
ツイート
□□■■■■◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■■□□◆◇ 山形 おきたま食の応援団 メルマガ vol.0046
■□□■◆◇ http://yamagata-okitama-shoku.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆■□□■
このメールは、「おきたま食の応援団」にご登録いただいた
会員のみなさまにお送りしているメールマガジンです。
『おきたまの食』の魅力を、様々な角度からお伝えしていきます。
◆◇――<もくじ>―――――――――――――――――――――――――
1.冬のスタンプラリーまもなく終了です!
2.食のイベントのご案内
3.食の応援団からのお知らせ
4.編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――――――◇◆
暦の上では春ですが、
置賜ではまだまだ雪と寒さが続きそうです。
みなさまのところはいかがでしょうか?
今月も元気にメルマガを配信していきます!
最後までどうぞお付き合いください♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.冬のスタンプラリーまもなく終了です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
12月に始まった冬のスタンプラリーですが、
いよいよ今月28日(火)で終了となります。
お手元に集めかけの応募ハガキがある方は、
ぜひビンゴを作って応募してくださいね。
もう応募したという方でも、
お1人様何通でもご応募いただけますので、
ぜひまたご参加ください!
応募締切は3月1日(水)です。
応募の際は、置賜総合支庁及び西置賜地域振興局の応募箱を利用いただくか、
切手を貼って郵送してください。
(郵送の方は当日消印有効です)
忘れずにご応募くださいね^^
素敵な賞品が当たりますように!
◆◇◆スタンプラリーの詳細はこちらから◆◇◆
http://yamagata-okitama-shoku.net/news.cgi?y=2016&m=12&d=06&p=0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.食のイベントのご案内「3月に開催されるイベント情報!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
この時期も楽しいイベントが盛りだくさんです。
ぜひ家族やお友達と一緒に出かけましょう♪
■ いちご狩り体験 ■(飯豊町)
ビニールハウス2棟に約1万2000株の「とちおとめ」を栽培しています。
あま~いいちご狩りをお楽しみください。
期間:平成29年3月~6月まで
場所:めざみの里観光いちご園
お問合せ先:めざみの里観光物産館
tel 0238-86-3939
■ 玉庭ひなめぐり ■(川西町)
家宝として代々継承されてきた雛人形を遊覧することができます。
玉庭の各家庭の雛人形を見るほか、
伝統料理のおもてなしもありますよ!
日時:平成29年3月25日~26日 午前9時~午後3時(受付終了午後2時)
場所:川西町玉庭地区一帯
お問合せ先:玉庭地区交流センター四方山館
tel 0238-48-2130
■ 山形おきたま産直市(主催:東南置賜直売ネットワーク)■(宮城県仙台市)
仙台において、置賜産農産物の直売によるPRを行います!
“おいしい食の産地おきたま”をぜひ味わってください!
日時:平成29年3月2日(木)10:00~14:30
(原則として、1月を除く毎月第1木曜日開催)
場所:山形銀行仙台支店前(仙台市青葉区一番町)
お問合せ先:置賜総合支庁農業技術普及課内
tel 0238-57-3411
■ おしょうしな市(主催:おしょうしな市の会)■(米沢市)
とれたての新鮮野菜や果物などの地元農産物をはじめ、
地元野菜を使った漬物などの農産加工品を会員が
自信をもって販売いたします!
日時:平成29年3月9日(木)、平成29年3月23日(木)
12:00~13:00
(原則として、毎月第2・第4木曜日開催)
場所:置賜総合支庁1階売店前
お問合せ先:置賜総合支庁農業技術普及課内
tel 0238-57-3411
◆◇◆おきたま食のイベント詳細はこちらから◆◇◆
http://yamagata-okitama-shoku.net/event.cgi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.食の応援団からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
■ 水稲新品種「山形112号」の名称が「雪若丸」に決まりました ■
平成30年秋にデビューする水稲新品種「山形112号」の名称が、
2月16日(木)に開催された「山形112号ブランド化戦略実施本部会議」において
「雪若丸」に決定しました!
この品種の“しっかりした粒感”や稲姿が男性的であり、
“際立つ白さとつやのある外観”が雪のように美しいことを表し、
「つや姫」の弟をイメージできる名称です。
今年の秋に先行販売、
そしていよいよ来年の秋には本格的な販売が開始されます。
どうぞお楽しみに!
■ 伝統野菜の交流会を行いました ■
1月31日(火)、米沢市内において、
「山形おきたま伝統野菜活用促進交流会」を開催しました。
山形おきたま伝統野菜は、現在19品目認定されていますが、
「すべて知っている」、「すべて食べたことがある」という方は
なかなかいないのではないでしょうか。
そこで、山形おきたま伝統野菜の活用を促進し、
知名度向上と消費拡大を図るため、
生産者及び実需者(飲食店や旅館等)など合計約30名にご参加いただき、
試食と交流を行いました。
この日試食を行ったのは、
雪菜、小野川豆もやし、紅大豆、遠山かぶ、馬のかみしめ、
宇津沢かぼちゃ、花作大根、小野川あさつきの8品目。
この8品目について、それぞれ、
素材そのもの(生又は加熱したもの)、生産者お勧めの料理、オリジナル料理の
3種類の試食を提供しました。
参加者からは、
「宇津沢かぼちゃの色がきれいで、ほくほくしておいしい」、
「雪菜や遠山かぶは生で食べてもおいしい」、
「小野川豆もやしは食感がよく、ほかにも色々な調理法で使えそう」、
「花作大根は硬いと思っていたが、加熱したらこんなに軟らかくなってびっくり」
などの声が聞かれ、新たな発見もあったようでした。
また、複数の伝統野菜を組み合わせた蒸饅頭も大変好評で、
「ほかの伝統野菜も色々組み合わせてみると面白そう」といった意見もありました。
伝統野菜は、地域を支えてきた食材であるとともに、
歴史と文化を伝える「生きた文化財」でもあります。
おきたま食の応援団では、引き続き伝統野菜の振興に取り組んでまいります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
前回のメールマガジンでお知らせした啓翁桜フェアですが、
家族で出かけてきました^^
置賜産の啓翁桜を使った飾花やアレンジメントの展示があり、
きれいなのはもちろんですが、
制作したフローリストさんの個性が表れていて楽しめました。
当日は上杉雪灯篭まつりが開催されており、
神社にお参りした後、
テント村物産展でメンチカツ、コロッケ、ライスバーガー、おしるこなどなど、
おなかいっぱいいただきました。
置賜は冬もおいしいものがいっぱいです!
みなさんもぜひ置賜の食を楽しんでくださいね♪
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●
■発行元:おきたま食の応援団
(事務局:山形県置賜総合支庁 農業振興課)
山形県米沢市金池七丁目1-50
TEL 0238-26-6051 FAX 0238-21-6941
■このメールは送信専用のメールアドレスからお送りしています。
ご返信をいただいても、ご返答できかねますのでご了承ください。
■お問い合わせ、メール配信解除は、下記のURLからお願いいたします。
>>http://yamagata-okitama-shoku.net/contact.cgi
ツイート