本文へジャンプするためのナビゲーションスキップです。

本文へジャンプします。
ID

パスワード

食のイベントカレンダー

生産者の取り組み

おきたま食の応援団会員募集

レシピ集

産地通信

産地通信(ウェブ限定版)

ライブラリ

メルマガ

動画で知る!おきたまの食材情報

グリーンフラッグ店お得情報

リンク集

  • ホーム
  • 新着情報
  • 県産農産物の利用拡大に取り組む食品製造業者の「加工設備等の整備」を支援します!

新着情報

2019.4.23
県産農産物の利用拡大に取り組む食品製造業者の「加工設備等の整備」を支援します!

山形県では、県内食品製造業者が行う県産農林水産物の利用拡大の取組みを支援する「食産業王国やまがた推進事業」を行っています。
今年度の新規プロジェクトの募集がスタートしましたので、お知らせします。

  ★ 応募期間:4月19日(金)~5月31日(金)



1 ご利用いただける事業者
  食品製造業者であって、食品製造(自社製造したものの卸・小売販売分を含む。)における直近の決算期の売上が概ね10億円以下のもの
  ※ 新たに食品製造業に取り組む方を含みます。
  ※ 農林漁業者等の6次産業化の取組については対象外です。
 
2 対象となるプロジェクト
  県産農林水産物の利用拡大のために行う食品加工設備・施設の整備及びこれに付随して行う事前の調査・検討

3 プロジェクトの要件(主なもの)
 ○補助対象事業は、国又は県の他の補助事業を活用して実施しないこと
 ○事業費200万円以上のプロジェクトであること
 ○次の5つの要件すべてを計画期間内(3か年)に満たす目標を設定すること
   ①農林水産業を起点とした産出額が増加すること 
   ②県産農産物の使用量(重量又は価格)が現在より増加すること
   ③県産農産物の使用割合を増加すること(ア、イのいずれか1つを満たすこと)
    ア 県産農産物の使用割合(重量又は価格)を現在より10ポイント以上増加すること
    イ 新たに整備する施設・設備で使用する県産農林水産物の使用割合(重量又は価格)を50%以上とすること
   ④県内の農林漁業者等との取引を拡大すること
   ⑤1.5名(375人日)以上の雇用を拡大すること
 
4 補助内容
○補助率
ⅰ)要件の①~⑤を満たす場合は1/3以内
ⅱ)ⅰ)を満たし、かつ要件の③を満たした県産農林水産物の使用量のうち県内農林漁業者等と書面で複数年契約した契約取引が5割以上の場合は1/2以内
○事業費200万円以上のプロジェクトであること
  ※事業費が5,000万円を超える場合は、5,000万円に補助率を乗じた額が補助金の限度額となります〈予算の範囲内〉。
○自己負担額については、低利融資制度(山形県商工業振興資金)を御利用いただけます。
  ※融資に際しては金融機関の審査があります。まずは金融機関に御相談ください。
  
5 応募に必要な書類
 ○プロジェクト計画書(実施要領別記様式第1号)及びその添付資料
 ○事業実施計画書(実施要領別記様式第3号)及びその添付資料
 ○その他計画の詳細が分かる資料等
   ※記載されているもののほか、対象事業者やプロジェクト等の要件を定めていますので、県ホームページの実施要領等を必ず御覧ください。
 
6 応募期間
  平成31年4月19日(金)~5月31日(金)(県各総合支庁担当課必着)
 
7 相談・受付
  各総合支庁地域産業経済課

  ★置賜総合支庁地域産業経済課
    住所:米沢市金池7-1-50
    電話:0238-26-6045

※ 申請様式などはこちら(山形県ホームページ)をご覧ください。


 

2018.1.4
【生産団体・メーカー向け・1月26日まで】「おいしい山形商談会」出展者を募集します。
2017.12.25
山形おきたま伝統食材「あがやえフェア」を開催します!
2017.12.5
白鷹町の枝豆生産者の取り組みを紹介します!
2017.12.1
放牧酪農に取り組む生産者の取り組みを紹介します!
2017.11.29
【12月25日まで】農林漁家民宿・レストランの起業を目指す方向けの研修参加者を募集!
2017.11.24
豚肉の生産者の取り組みを紹介します!
2017.11.15
JA山形おきたまダリア振興部会の取り組みを紹介します!
2017.11.14
【12月1日まで】「農業経営力向上研修会」参加者募集!
2017.11.13
小国町の雑穀生産者の取り組みを紹介します!
2017.10.25
八ツ房なすの生産者の取り組みを紹介します!
2017.10.17
産地通信ウェブ版第19号を掲載しました(福島で置賜産の農産物をPR!)
2017.10.13
「やまがたフラワーフェスティバル2017」開催!
2017.10.6
【10月10日まで】「ダリアフォーラム2017in山形おきたま」参加者募集!
2017.9.29
【10月31日まで】商談会の出展者を募集しています。
2017.9.26
【10月31日まで】第3回やまがた土産菓子コンテストの出品者を募集しています!
2017.9.21
【10月16日まで】やまがた食育県民大会を開催します!
2017.9.20
「雪若丸」先行販売オープニングイベントを開催します!
2017.9.19
【9月25日まで】子ども向け料理教室の参加者を募集します!
2017.9.13
11/4、東北中央自動車道福島~米沢間が開通します!
2017.9.12
福島県で置賜地域の農産物と観光をPRします!

ページの先頭へ

おきたま食の応援団会員募集