本文へジャンプするためのナビゲーションスキップです。

本文へジャンプします。
ID

パスワード

食のイベントカレンダー

生産者の取り組み

おきたま食の応援団会員募集

レシピ集

産地通信

産地通信(ウェブ限定版)

ライブラリ

メルマガ

動画で知る!おきたまの食材情報

グリーンフラッグ店お得情報

リンク集

  • ホーム
  • 新着情報
  • おきたま食の応援団ホームページが新しく公開されました。

新着情報

2013.4.1
おきたま食の応援団ホームページが新しく公開されました。

おきたま食の応援団のホームページ、本日公開。

このホームページは、「おきたま食の応援団」の活動を、もっとたくさんの方に知っていただき、賛同し参加していただくために、おきたまの食の情報を発信するために作られました。

私たちが暮らす置賜地域には、地域の歴史や伝統、先人の努力により培われてきた豊かな農産物や、これらに育まれてきたすばらしい食文化があります。


こうした地域の農産物を愛し、その文化を知り、次世代に伝えていくことが大切だと考えます。

「おきたま食の応援団」では、
置賜産の農産物や置賜地域に関係する食材・加工品、いわゆる「おきたまの食」を応援し、広く「おいしい食の産地」である置賜をアピールするため、事業者会員や消費者として応援していただける個人(メルマガ)会員を募集いたします。

会員のみなさまには、メールマガジンで「おきたまの食」の情報を、お届けいたしますので、
ぜひ、会員登録をお願いいたします。

このホームページでは、どんどんコンテンツを増やすため、
生産者やお店などを取材させていただきます。
今後、もっとホームページを充実させ、
置賜産農産物の旬の情報を、メルマガにて発信していきますので
個人(メルマガ)会員にご登録ください。

個人(メルマガ)会員の方には、会員携帯クリーナーを差し上げるキャンペーンを実施しています

おきたま食の応援団 団長

2017.12.5
白鷹町の枝豆生産者の取り組みを紹介します!
2017.12.1
放牧酪農に取り組む生産者の取り組みを紹介します!
2017.11.29
【12月25日まで】農林漁家民宿・レストランの起業を目指す方向けの研修参加者を募集!
2017.11.24
豚肉の生産者の取り組みを紹介します!
2017.11.15
JA山形おきたまダリア振興部会の取り組みを紹介します!
2017.11.14
【12月1日まで】「農業経営力向上研修会」参加者募集!
2017.11.13
小国町の雑穀生産者の取り組みを紹介します!
2017.10.25
八ツ房なすの生産者の取り組みを紹介します!
2017.10.17
産地通信ウェブ版第19号を掲載しました(福島で置賜産の農産物をPR!)
2017.10.13
「やまがたフラワーフェスティバル2017」開催!
2017.10.6
【10月10日まで】「ダリアフォーラム2017in山形おきたま」参加者募集!
2017.9.29
【10月31日まで】商談会の出展者を募集しています。
2017.9.26
【10月31日まで】第3回やまがた土産菓子コンテストの出品者を募集しています!
2017.9.21
【10月16日まで】やまがた食育県民大会を開催します!
2017.9.20
「雪若丸」先行販売オープニングイベントを開催します!
2017.9.19
【9月25日まで】子ども向け料理教室の参加者を募集します!
2017.9.13
11/4、東北中央自動車道福島~米沢間が開通します!
2017.9.12
福島県で置賜地域の農産物と観光をPRします!
2017.9.5
【10月13日まで】農業経営法人化入門研修を開催します。
2017.8.8
【8月31日まで】フード・アクション・ニッポン アワード2017の応募について

ページの先頭へ

おきたま食の応援団会員募集