
2021.8.2
【2次募集:9月10日まで】 山形県販売構造改善サポート事業費補助金申請の募集について
山形県では、農林漁業者や農林漁業者と連携する食品製造業者が取り組む、
オンライン販売に必要なウェブサイト作成・リニューアル等を支援します。
◆対象者
(1)農林漁業者等
農林漁業者又はこれらの者の組織する団体
(これらの者が主たる構成員又は出資者となっている法人を含む。)
(2)農林漁業者等と連携する食料品製造業者
◆補助対象事業
(1)ウェブサイト作成等支援事業
補助金募集開始時においてオンライン販売を行っていない者を対象として、
オンライン販売用ウェブサイトの作成等に係る経費を補助するもの。
(2)ウェブサイトリニューアル等支援事業
オンラインを活用した新たな販売促進の取組みを行う者を対象として、
オンライン販売用ウェブサイトのリニューアル等に係る経費を補助するもの。
◆補助対象経費
オンライン販売を行うためのウェブサイト作成等又はリニューアル等に係る経費
(コンテンツ作成費、保守管理費、ウェブサイト登録に係る初期費用、月額利用料等)
注1)保守管理費、月額利用料等は、令和4年3月31日までの経費に限り補助対象
注2)令和4年2月28日まで支払いを完了した経費に限り、補助対象
注3)消費税、人件費、備品等購入費、販売額に応じた登録手数料、送料等は補助対象外
◆補助額
補助対象経費の2分の1以内(上限額25万円)
◆応募期間
令和3年8月2日(月曜日)~令和3年9月10日(金曜日)
申込方法:必要書類を下記あて提出(郵送又は電子メールも可)
申請書類提出先:山形県農林水産部6次産業推進課6次産業推進担当(山形県庁9階)
電子メール:yrokuji#pref.yamagata.jp(#を@に変えてお送りください。)
※詳細は、山形県ホームページをご覧ください。

- 2014.10.14
- 鮮度抜群の山形県川西町産ダリアを産地から直接お届けします!!
- 2014.9.19
- 産地通信第19号を発行しました。(主な記事:置賜産の多彩な大粒系ぶどう)
- 2014.9.9
- 第5回 たてやまスイーツコンテスト(レシピ募集中!)
- 2014.9.3
- 産地通信ウェブ版第6号 「今どき直売所」を掲載しました。
- 2014.8.20
- おきたま食の銘店めぐりスタンプラリー 好評開催中です!
- 2014.8.7
- 全国伝統野菜サミットが開催されます!
- 2014.7.9
- 「米沢の宝ものを味わう夕べIN東光の酒蔵」が開催されます!
- 2014.7.8
- 【お知らせ】おいしい山形・食材王国みやぎ ビジネス商談会
- 2014.6.10
- おきたま食の銘店めぐりスタンプラリーを開催します!
- 2014.5.1
- 食の桃源郷おきたま うまさギュッ牛っと米沢牛さくらんぼまつり開催のお知らせ
- 2014.5.1
- 山形おきたま産直市
- 2014.3.31
- おきたま食の応援団スタンプラリー<冬の陣>ご参加ありがとうござました。
- 2014.2.6
- おきたま食の応援団スタンプラリー<冬の陣> 好評開催中です!
- 2014.1.18
- 第8回みやぎ・やまがた地域を超えてチャレンジする女性の交流会について
- 2014.1.14
- 2014年2月20日「山形 おきたま 食の力 シンポジウム」開催のお知らせ
- 2014.1.14
- おきたま食の応援団スタンプラリー<冬の陣>が始まります!
- 2013.12.17
- 山形おきたま伝統野菜が17品目になりました
- 2013.12.11
- 生産者の取り組み 024 「梓山大根」を掲載しました。
- 2013.12.10
- 「山形おきたま冬のあった回廊キャンペーン 冬のあったか食」好評開催中!
- 2013.12.4
- 生産者の取り組み 023 「舘山りんご」を掲載しました。