
2024.6.1
\6月は食育月間です/
毎年6月は「食育月間」です。
食育月間とは、国・地方公共団体・関係団体などが協力して、食育推進運動を積極的に実施することで、食育の一層の浸透を図るものです。
期間中は、食育推進全国大会が開催されるほか、全国各地で食育をテーマとした多くの取組やイベントが実施されます!
この機会に、食育月間イベントに参加したり、食育の取組を実践してみてはいかがでしょうか。
→→→ 6月15日(土)、置賜地域の未就学児や小学校低学年の子どもたちを対象に、「自然にやさしい農業を体感しよう!親子で田んぼおしごと体験&笹巻き作り体験」を実施します!詳細はこちら!
農林水産省では、食育に取り組むことでどのようなメリットがあるのかをわかりやすくまとめたパンフレット『「食育」ってどんないいことがあるの?~エビデンス(根拠)に基づいて分かったこと~』を作成しています。詳細はこちら!

- 2017.1.18
- 雪菜の収穫が盛んです!
- 2017.1.10
- 【1月13日まで】山形おきたま伝統野菜活用促進交流会を開催します!
- 2017.1.5
- 産地通信ウェブ版第17号を掲載しました!(第3回首都圏PRイベント)
- 2017.1.5
- 産地通信ウェブ版第16号を掲載しました!(第2回首都圏PRイベント)
- 2016.12.22
- 【1月22日まで】水稲新品種「山形112号」名称県民投票を実施しています!
- 2016.12.14
- 【1月30日まで】平成29年度食品安全モニターを募集しています。
- 2016.12.6
- ~続報~冬のおきたま 食の銘店めぐりスタンプラリー
- 2016.11.24
- 小野川豆もやしの収穫が始まりました!
- 2016.11.15
- ~予告~冬のおきたま食の銘店めぐりスタンプラリーを開催します!
- 2016.11.14
- 「一歩先行く」インバウンド接客セミナーが開催されます。
- 2016.10.26
- 夏のおきたま食の銘店めぐりスタンプラリーの抽選を行いました!
- 2016.10.21
- 「第3回おきたま地酒サミット」を開催します!
- 2016.10.18
- 「やまがた食育県民大会」が開催されます!
- 2016.10.18
- 全国伝統野菜サミットin金沢が開催されます!
- 2016.10.18
- 仙台の皆さまに置賜の魅力をお届けします!
- 2016.9.30
- 山形おきたま伝統野菜「馬のかみしめ」の収穫が盛んです!
- 2016.9.29
- 今年のラ・フランス(予冷品)の販売開始基準日は10月22日です!
- 2016.9.26
- 「夏のおきたま食の銘店めぐりスタンプラリー」終了いたしました。
- 2016.8.29
- 第9回地産地消給食等メニューコンテストの応募について【9月9日まで】
- 2016.8.12
- 水稲新品種「山形112号」名称募集中です【8月31日まで】