2019.6.20
【参加店募集!7月5日まで】 旬の山形おきたま伝統野菜あがやえフェア2019
このたび、山形おきたま伝統野菜の知名度向上及び消費拡大を図ることを
目的として、「旬の山形おきたま伝統野菜あがやえフェア」を下記により実施します。
参加を希望される場合は、令和元年7月5日(金)まで、以下の申込書を
置賜総合支庁農業振興課 生産流通担当あてFAXにて送付してください。
※「山形おきたま伝統野菜」の詳細は、こちらから。
1 フェア概要
置賜地域の洋食店及び洋菓子店において、山形おきたま伝統野菜を使用した
オリジナル料理やスイーツを一定期間提供する「あがやえフェア」を開催する。
【期 間】令和元年9月14日(土)~10月20日(日)の約1ヶ月間
【対象店】①山形おきたま伝統野菜のオリジナル料理を提供する置賜地域内の洋食店
②山形おきたま伝統野菜を使ったケーキ、プリン等の洋生菓子を販売する
置賜地域内の洋菓子店
※①、②あわせて10数店
【内 容】上記期間に、山形おきたま伝統野菜を使用したオリジナル料理(洋食)や
スイーツ(洋生菓子)を一般消費者に提供する。
2 主催
山形県置賜総合支庁、置賜農業振興協議会
3 問合せ先(申込み先)
置賜総合支庁農業振興課 生産流通担当
TEL:0238-26-6051 FAX:0238-21-6941
- 2014.1.18
- 第8回みやぎ・やまがた地域を超えてチャレンジする女性の交流会について
- 2014.1.14
- 2014年2月20日「山形 おきたま 食の力 シンポジウム」開催のお知らせ
- 2014.1.14
- おきたま食の応援団スタンプラリー<冬の陣>が始まります!
- 2013.12.17
- 山形おきたま伝統野菜が17品目になりました
- 2013.12.11
- 生産者の取り組み 024 「梓山大根」を掲載しました。
- 2013.12.10
- 「山形おきたま冬のあった回廊キャンペーン 冬のあったか食」好評開催中!
- 2013.12.4
- 生産者の取り組み 023 「舘山りんご」を掲載しました。
- 2013.11.28
- 生産者の取り組み 022 「紅大豆」を掲載しました。
- 2013.11.22
- おきたまの伝統食材 ~伝統野菜、干し物~ パンフレットができました。
- 2013.11.21
- 生産者の取り組み 021 「遠山かぶ」を掲載しました。
- 2013.11.12
- 生産者の取り組み 020 「花作大根」を掲載しました。
- 2013.11.5
- 生産者の取り組み 019 「やまがた地鶏」を掲載しました。
- 2013.11.1
- 【出展者募集】11月21日(木)第14回おいしい山形地域特産物交流会(商談会)<東京>
- 2013.10.29
- 生産者の取り組み 018 「ラ・フランス」を掲載しました。
- 2013.10.22
- 産地通信ウェブ版 第3号 「伝統野菜と新野菜を楽しむ会」を掲載しました。
- 2013.10.22
- 生産者の取り組み 017 「馬のかみしめ」を掲載しました。
- 2013.10.18
- 産地通信ウェブ版 第2号 「介護食教室」を掲載しました。
- 2013.10.15
- 生産者の取り組み 016 「岡の台ごんぼ」を掲載しました。
- 2013.10.7
- 生産者の取り組み 015 「雪室じゃがいも」を掲載しました。
- 2013.10.2
- 秋の大収穫祭の直売・飲食コーナー、ステージイベントの内容が決まりました!