
2018.5.17
農林漁家民宿・レストラン開業支援研修会を開催します
農林漁業者の6次産業化の推進と農と食による観光交流拡大を図るため、農山漁村において交流拠点となる農林漁家民宿・レストランの開業等を担う人材を育成する研修会を開催します。今年は置賜が会場になっておりますので、是非、御参加下さい。
1 研修内容
第1 回 農林漁家⺠宿に期待される役割、開業までのプロセスと魅⼒あるおもてなし事例等
第2 回 農林漁家レストランに期待される役割、開業までのプロセスと魅⼒あるもてなし事例等
第3 回 経営のノウハウ・地域との連携による誘客拡⼤策、県内実践者からの事例紹介
2 日時及び会場
第1回 平成30年6月12日(火) 13:00~16:30 置賜
6月13日(水) 9:00~12:30 最上
第2回 7月17日(火) 13:00~17:00 最上
7月18日(水) 9:00~13:00 置賜
第3回 9月11日(火) 13:00~17:00 置賜
9月12日(水) 9:00~13:00 最上
最上会場:農林大学校研修施設 緑風館(新庄市)
置賜会場:糠の目生涯学習館(高畠町)
3 参加費
無料
4 申込方法
県庁6次産業推進課まで申し込みください(期限:6月4日(月))
詳しくはこちらをご参照ください

- 2025.7.4
- 7/18(金)山形の地域資源を活用した食のビジネス研修会(YFP 研修会)が開催されます!
- 2025.6.27
- 【6/28~8/17】旬の山形おきたま伝統野菜あがやえフェア2025 in SUMMER
- 2025.6.4
- 山形おきたま伝統野菜に「赤湯なんばん」が9年ぶりに追加認定!
- 2025.6.1
- 6月は食育月間です。
- 2025.5.27
- 【参加事業者募集】「おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会」
- 2025.5.26
- 【7/2(水)置賜開催】山形県公式オンラインストア「山形直送計画」出品説明会
- 2025.5.20
- 【6/6(金)~】山形おきたまフルーツ「樹1本分」プレゼントキャンペーンを実施します!
- 2025.5.19
- 「旬の山形おきたま伝統野菜あがやえフェア2025」の参加店を大募集しています。
- 2025.2.28
- 「おきたま日本酒と日本酒のおとも」リーフレットを作成しました!
- 2025.2.10
- 【動画公開中】「YAMAGATA HARVEST 実りある、『生き方』。多様な担い手(移住者編)」
- 2025.1.29
- 【動画公開中】「農園カフェで描く未来~夢に挑戦したい女性たちへ~」
- 2025.1.20
- 「第9回おきたま地酒サミット」開催!!
- 2025.1.11
- 【1/11~2/24】旬の山形おきたま伝統野菜あがやえフェア in WINTER
- 2024.12.6
- 【12/7~1/31】「"スペイン・バル in YONEZAWA"スタンプラリー」開催!
- 2024.11.19
- 【12月10日まで】伝統野菜フェアの参加店を募集しています!
- 2024.11.18
- 【12月9日まで】「おいしい山形商談会in大阪」出展者募集中!(出展支援あり!)
- 2024.11.8
- 【11/10(日)】「たかはたオーガニック&エコマルシェ」開催!
- 2024.11.1
- 【参加者募集】「県産農産物輸出促進セミナー」の開催について
- 2024.10.31
- 【参加事業者募集】やまがた「食」と「農」マッチング交流会の開催
- 2024.10.28
- 【11月19日まで】「バイヤーが求める商品勉強会/情報交換会」参加者募集!