
2018.8.17
【9/23開催】 「ぶどう畑でBENTOーTSUKAI(べんとつかい)」のご案内
ぶどう畑で和食のプロのおべんとうをいただくピクニック
「ぶどう畑でBENTO-TSUKAI(べんとつかい)」が開催されます。
ぶどうを育てるプロ、ご馳走を調理するプロのお話を聞きながら、
楽しく会食しませんか。
詳しくはこちら(チラシ)をご覧ください。
◆主催: おいしい山形の食と文化を考える会(会長:味どころふる山)
コーディネーター :里山ソムリエ® 黒田 三佳さん
◆ 日時: 平成30年9月23日(日)
11:30~13:30(受付開始11:00)
◆ 場所: 米沢市経塚3339(島軒果樹園さんのぶどう畑)
アクセス情報は、申込者への地図の提供、
現地案内標識の設置で対応をいたします。
◆参加費: 2,500円
◆参加者: 先着20名様
◆問合せ先: おいしい山形の食と文化を考える会(事務局 黒沼さん)
TEL 080-3326-7374
Eメール oysbkk@gmail.comPDF
- 2017.2.17
- 【3月13日まで】「第2次山形県食育・地産地消推進計画」(案)への意見を募集します
- 2017.2.16
- 水稲新品種「山形112号」の名称が「雪若丸」に決まりました!
- 2017.1.18
- 雪菜の収穫が盛んです!
- 2017.1.10
- 【1月13日まで】山形おきたま伝統野菜活用促進交流会を開催します!
- 2017.1.5
- 産地通信ウェブ版第17号を掲載しました!(第3回首都圏PRイベント)
- 2017.1.5
- 産地通信ウェブ版第16号を掲載しました!(第2回首都圏PRイベント)
- 2016.12.22
- 【1月22日まで】水稲新品種「山形112号」名称県民投票を実施しています!
- 2016.12.14
- 【1月30日まで】平成29年度食品安全モニターを募集しています。
- 2016.12.6
- ~続報~冬のおきたま 食の銘店めぐりスタンプラリー
- 2016.11.24
- 小野川豆もやしの収穫が始まりました!
- 2016.11.15
- ~予告~冬のおきたま食の銘店めぐりスタンプラリーを開催します!
- 2016.11.14
- 「一歩先行く」インバウンド接客セミナーが開催されます。
- 2016.10.26
- 夏のおきたま食の銘店めぐりスタンプラリーの抽選を行いました!
- 2016.10.21
- 「第3回おきたま地酒サミット」を開催します!
- 2016.10.18
- 「やまがた食育県民大会」が開催されます!
- 2016.10.18
- 全国伝統野菜サミットin金沢が開催されます!
- 2016.10.18
- 仙台の皆さまに置賜の魅力をお届けします!
- 2016.9.30
- 山形おきたま伝統野菜「馬のかみしめ」の収穫が盛んです!
- 2016.9.29
- 今年のラ・フランス(予冷品)の販売開始基準日は10月22日です!