本文へジャンプするためのナビゲーションスキップです。

本文へジャンプします。
ID

パスワード

食のイベントカレンダー

生産者の取り組み

おきたま食の応援団会員募集

レシピ集

産地通信

産地通信(ウェブ限定版)

ライブラリ

メルマガ

動画で知る!おきたまの食材情報

グリーンフラッグ店お得情報

リンク集

新着情報

2019.1.23
米国「MITSUWA CORPORATION」との商談会ご案内

この度、山形県産農産物等の米国への輸出を拡大するため、米国「MITSUWA CORPORATION」が開催する「山形フェア」及び「東北フェア」への出展者を募る商談会が下記により実施されます。
参加申込につきましては、1月28日(月)まで、別紙によりファックスにてお申込みください。
 

 1 日  時
  平成31年2月8日(金)10時00分から16時00分

2 場  所
  あこや会館 2階(山形市松波2-8-1 山形県庁北側)

3 対 象 者
  山形県内の農林漁業者、食品製造業者等

4 商談内容
 米国「MITSUWA CORPORATION」が実施する「山形フェア」及び「東北フェア」で販売する商品の商談
◆「山形フェア」
・2019年8月29日(木)~9月1日(日) トーランス店〔調整中〕
・ 2020年1月9日(木)~12日(日) サンノゼ店〔調整中〕
◆「東北フェア」
・2019年10月25日(金)~11月4日(月) 〔調整中〕
※トーランス店、コスタメサ店、ニュージャージー店の何れか

5 対象商品
 県産農林水産物を使用した加工食品 1社3商品程度

※米国輸入規制をクリアしたもの。(「肉エキス」、紅花・紅麹色素を使用したものなどは輸出できません。水産物は、HACCP取得が条件になります。)

6 参加条件
・商談時間は、1社(者)20分とします。
・商談会参加料は無料。
 ただし、渡航費用、商談・取引に係る費用は、各社(者)の負担となります。

 
別紙「米国『MITSUWA CORPORATION』との商談会の御案内(チラシ)」(227KB)を御覧ください。

2025.7.4
7/18(金)山形の地域資源を活用した食のビジネス研修会(YFP 研修会)が開催されます!
2025.6.27
【6/28~8/17】旬の山形おきたま伝統野菜あがやえフェア2025 in SUMMER
2025.6.4
山形おきたま伝統野菜に「赤湯なんばん」が9年ぶりに追加認定!
2025.6.1
6月は食育月間です。
2025.5.27
【参加事業者募集】「おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会」
2025.5.26
【7/2(水)置賜開催】山形県公式オンラインストア「山形直送計画」出品説明会
2025.5.20
【6/6(金)~】山形おきたまフルーツ「樹1本分」プレゼントキャンペーンを実施します!
2025.5.19
「旬の山形おきたま伝統野菜あがやえフェア2025」の参加店を大募集しています。
2025.2.28
「おきたま日本酒と日本酒のおとも」リーフレットを作成しました!
2025.2.10
【動画公開中】「YAMAGATA HARVEST 実りある、『生き方』。多様な担い手(移住者編)」
2025.1.29
【動画公開中】「農園カフェで描く未来~夢に挑戦したい女性たちへ~」
2025.1.20
「第9回おきたま地酒サミット」開催!!
2025.1.11
【1/11~2/24】旬の山形おきたま伝統野菜あがやえフェア in WINTER
2024.12.6
【12/7~1/31】「"スペイン・バル in YONEZAWA"スタンプラリー」開催!
2024.11.19
【12月10日まで】伝統野菜フェアの参加店を募集しています!
2024.11.18
【12月9日まで】「おいしい山形商談会in大阪」出展者募集中!(出展支援あり!)
2024.11.8
【11/10(日)】「たかはたオーガニック&エコマルシェ」開催!
2024.11.1
【参加者募集】「県産農産物輸出促進セミナー」の開催について
2024.10.31
【参加事業者募集】やまがた「食」と「農」マッチング交流会の開催
2024.10.28
【11月19日まで】「バイヤーが求める商品勉強会/情報交換会」参加者募集!

ページの先頭へ

おきたま食の応援団会員募集