本文へジャンプするためのナビゲーションスキップです。

本文へジャンプします。
ID

パスワード

食のイベントカレンダー

生産者の取り組み

おきたま食の応援団会員募集

レシピ集

産地通信

産地通信(ウェブ限定版)

ライブラリ

メルマガ

動画で知る!おきたまの食材情報

グリーンフラッグ店お得情報

リンク集

  • ホーム
  • 新着情報
  • 令和6年度メンバー募集! 大学生等による食の魅力発信事業「okirakuキッチン」

新着情報

2024.4.25
令和6年度メンバー募集! 大学生等による食の魅力発信事業「okirakuキッチン」

大学生等による食の魅力発信事業「okirakuキッチン」の令和6年度の新規活動メンバーを募集します。
本事業への参加を希望される方は、以下の「募集要領」に基づき、応募してください。

 

 

令和6年度活動メンバー募集要領(PDF  ◆
(参考資料)令和5年度の活動実績(PDF


1  事業概要
置賜地域の大学生等が、生産者や料理人など食に関わる方との交流を通じて、地域の「農」と「食」を学びながら、地元産農産物を活用した新たなメニューを開発するなどの活動の様子を県内外に発信することで、置賜地域の豊かな農産物や食文化の魅力の認知度を高めます。

2  活動内容
置賜地域の「農」と「食」を学び、その魅力をSNSや紙媒体等により地域内外へ発信します。
(具体的な活動内容については、メンバー間で意見を出し合い決定します。)

<参考>
・ Instagramアカウント(https://www.instagram.com/okiraku_kitchen/
・ホームページ(https://yamagata-okitama-shoku.net/okiraku_kitchen.html

令和5年度の活動をまとめたリーフレット(PDF)
令和4年度の活動をまとめたリーフレット(PDF)
令和3年度の活動をまとめたリーフレット(PDF)
令和2年度の活動をまとめたリーフレット(PDF)
令和元年度の活動をまとめたリーフレット(PDF)


3  応募方法等
(1) 応募要件
メンバー募集に応募できる者は、次に掲げる要件を満たす者とします。
① 置賜地域内に居住する専門学生、短大生、大学生、大学院生、若手社会人であること
② 応募時点の年齢が18歳以上30歳未満であること
③ 年間(令和6年5月~令和7年3月)を通して活動に参加できること
④ 置賜地域の「農」と「食」を学び、その魅力を地域内外へ発信する意欲があること 

(2) 募集人数
5名程度  ※現メンバーと合わせて合計8名程度での活動を想定

(3) 募集期間
令和6年4月25日(木)から5月9日(木)正午まで

(4) 応募方法
以下の①~⑩までの全ての事項をメール本文に記入し、募集期間内に協議会事務局あてに電子メールで応募してください。

【記載事項】
① 氏名(ふりがな) ② 性別 ③ 年齢 ④ 学校名(社会人の場合は職業)
⑤ 学年(社会人の場合は経験年数) ⑥ 住所 ⑦ 出身都道府県・市町村
⑧ 実施してみたい活動 ⑨食物アレルギーの有無(有の場合は具体的に)
⑩ 電話番号

【応募先】
置賜農業振興協議会事務局(山形県置賜総合支庁産業経済部農業振興課内)
メールアドレス:info@yamagata-okitama-shoku.net 

4  お問合せ先
山形県 置賜総合支庁 産業経済部 農業振興課 生産流通担当
住所:〒992-0012 山形県米沢市金池7-1-50
TEL:0238-26-6051 FAX:0238-21-6941
 

2025.7.4
7/18(金)山形の地域資源を活用した食のビジネス研修会(YFP 研修会)が開催されます!
2025.6.27
【6/28~8/17】旬の山形おきたま伝統野菜あがやえフェア2025 in SUMMER
2025.6.4
山形おきたま伝統野菜に「赤湯なんばん」が9年ぶりに追加認定!
2025.6.1
6月は食育月間です。
2025.5.27
【参加事業者募集】「おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会」
2025.5.26
【7/2(水)置賜開催】山形県公式オンラインストア「山形直送計画」出品説明会
2025.5.20
【6/6(金)~】山形おきたまフルーツ「樹1本分」プレゼントキャンペーンを実施します!
2025.5.19
「旬の山形おきたま伝統野菜あがやえフェア2025」の参加店を大募集しています。
2025.2.28
「おきたま日本酒と日本酒のおとも」リーフレットを作成しました!
2025.2.10
【動画公開中】「YAMAGATA HARVEST 実りある、『生き方』。多様な担い手(移住者編)」
2025.1.29
【動画公開中】「農園カフェで描く未来~夢に挑戦したい女性たちへ~」
2025.1.20
「第9回おきたま地酒サミット」開催!!
2025.1.11
【1/11~2/24】旬の山形おきたま伝統野菜あがやえフェア in WINTER
2024.12.6
【12/7~1/31】「"スペイン・バル in YONEZAWA"スタンプラリー」開催!
2024.11.19
【12月10日まで】伝統野菜フェアの参加店を募集しています!
2024.11.18
【12月9日まで】「おいしい山形商談会in大阪」出展者募集中!(出展支援あり!)
2024.11.8
【11/10(日)】「たかはたオーガニック&エコマルシェ」開催!
2024.11.1
【参加者募集】「県産農産物輸出促進セミナー」の開催について
2024.10.31
【参加事業者募集】やまがた「食」と「農」マッチング交流会の開催
2024.10.28
【11月19日まで】「バイヤーが求める商品勉強会/情報交換会」参加者募集!

ページの先頭へ

おきたま食の応援団会員募集