
2013.11.22
おきたまの伝統食材 ~伝統野菜、干し物~ パンフレットができました。

おきたまの伝統食材
~伝統野菜、干し物~
置賜地域の伝統野菜と保存食
置賜総合支庁ではこれまで「山形おきたま伝統野菜振興協議会」を設置し、地域で概ね昭和20年以前から栽培されている在来種で地域の歴史と食文化を伝えるものを「山形おきたま伝統野菜」として認定する等、置賜地域の伝統野菜の生産振興を図ってきました。
また、この地域では、長い冬を生き抜くために、食材の保存と利用に様々な工夫と努力を積み重ねてきました。現在まで引き継がれてきた多様な保存食は、単に飢えを凌ぐための救荒食をはるかに超えて、その種類や保存技術、利用方法にいたるまで洗練を極め、地域の食文化を根底から支えるものとして息づいています。
このパンフレットは、伝統野菜と保存食をできるだけ多く集めて紹介したものです。
こちらからダウンロードできます。(PDF:4.3Mb)
- 2013.5.9
- 山形おきたま産直市、おしょうしな市のご案内
- 2013.5.7
- 一押し食材を更新しました!
- 2013.5.1
- 一押し食材を更新しました!
- 2013.4.30
- 一押し食材を更新しました!
- 2013.4.27
- 一押し食材を更新しました!
- 2013.4.22
- 一押し食材を更新しました!
- 2013.4.18
- 一押し食材を更新しました!
- 2013.4.18
- ニュースタイル市場「こまつ市」が今年も開催されます!
- 2013.4.17
- 地図検索ができるようになりました!
- 2013.4.12
- 一押し食材を更新しました!
- 2013.4.11
- 一押し食材を更新しました!
- 2013.4.10
- 一押し食材を更新しました!
- 2013.4.9
- 一押し食材を更新しました!
- 2013.4.1
- おきたま食の応援団ホームページが新しく公開されました。