
2022.5.20
【参加店募集!6月17日(金)まで】旬の山形おきたま伝統野菜あがやえフェア in SUMMER
山形おきたま伝統野菜の知名度向上及び消費拡大を図ることを目的として、「旬の山形おきたま伝統野菜あがやえフェア in SUMMER」を下記により実施します。参加を希望される飲食店及び菓子店におかれましては、令和4年6月17日(金)まで、以下の申込書を置賜総合支庁農業振興課 生産流通担当あてメールまたはFAXにて送付してください。
◆あがやえフェア in SUMMER申込書◆
※「山形おきたま伝統野菜」の詳細は、こちらから。
1 フェア概要
置賜地域の飲食店及び菓子店において、山形おきたま伝統野菜を使用した料理や菓子を一定期間提供する「あがやえフェア」を開催する。
【期 間】
令和4年7月16日(土)~8月28日(日)の約1ヶ月間
【対象店】
①山形おきたま伝統野菜を使った料理を提供する置賜地域内の飲食店
②山形おきたま伝統野菜を使った菓子を販売する置賜地域内の菓子店
※①、②あわせて15店舗程度
【内 容】
上記期間に、山形おきたま伝統野菜を使用した料理・菓子を一般消費者に提供する。
※使用する伝統野菜によって流通時期が異なるため、参加店が期間中に自由に提供日を設定可能です。
2 主催
山形県置賜総合支庁、置賜農業振興協議会
3 問合せ先(申込み先)
山形県置賜総合支庁農業振興課 生産流通担当
TEL: 0238-26-6051 FAX: 0238-21-6941
Mail: info@yamagata-okitama-shoku.net

- 2013.8.4
- おしょうしなフェスタに「おきたま食の応援団」が参加しました。
- 2013.7.25
- 生産者の取り組み 006 「高豆蒄瓜」を掲載しました。
- 2013.7.24
- 生産者の取り組み 005 「行者菜」を掲載しました。
- 2013.7.13
- 8月4日(日)開催 「おしょうしなフェスタ」(米沢市) 出店者募集のご案内
- 2013.7.9
- 産地通信 第16号 「つや姫」の生育は順調です。 発行いたしました。
- 2013.7.9
- おきたま食材応援ウィーク ~グリーンフラッグ店の7月の取り組み紹介~
- 2013.7.5
- 生産者の取り組み 004 「真鴨農法」を掲載しました。
- 2013.7.1
- 豪華賞品が当たる!スタンプラリー夏の陣 本日より開催!
- 2013.6.27
- 豪華賞品が当たる!スタンプラリー夏の陣のページを公開しました。
- 2013.6.24
- 個人(メルマガ)会員 新規登録キャンペーン 締切迫る!【終了いたしました】
- 2013.6.21
- 南陽市農業祭さくらんぼまつり 開催日変更のお知らせ
- 2013.6.19
- 生産者の取り組み 003 山菜(小国町)を掲載しました。
- 2013.6.13
- 産地通信(ウェブ限定版) 第一号発行「ゼンマイ干し ~山菜名人に学ぶ~」
- 2013.6.11
- おきたま食材応援ウィーク ~グリーンフラッグ店の6月の取り組み紹介~
- 2013.5.23
- 新潟うまさぎっしり博2013 出店社募集 情報
- 2013.5.23
- 個人(メルマガ)会員の皆様へ【会員携帯クリーナーの発送について】
- 2013.5.23
- 復興物産市 東北いいもんパーク(東北ろっけんパーク&仙台なびっく)出店社募集情報
- 2013.5.16
- 地域、ジャンルの複合検索が可能になりました!
- 2013.5.13
- おきたま食材応援ウィーク ~グリーンフラッグ店の5月の取り組み紹介~
- 2013.5.10
- 「おきたま食の応援団」産地通信がダウンロードできるようになりました。