
2023.10.25
【参加事業者募集】やまがた「食」と「農」マッチング交流会の開催
農林漁業者と食品製造業者等との”出会いの場”をつくります!
食品製造業者と農林漁業者両者の出会いの場を設け、食品製造業者側の需要と農林漁業者側の供給に関する情報交換を通して顔の見える信頼関係を構築し、更なる取引の拡大をはかるための「マッチチング交流会」が下記のとおり開催されます。(主催:やまがた食産業クラスター協議会)
県産農林水産物を利用した商品開発・製造に興味をお持ちの食品製造業者の皆様はぜひご参加ください!
◆日時
令和6年1月25日(木)10:00~14:00
◆会場
山形国際交流プラザ ビッグウイング 2階 「交流サロン」
(山形市平久保100番地)
◆対象者
(1) 県内に事業所を有し、県産農林水産物を利用した商品開発・製造に興味がある食品製造業者等 先着20者
(2) 県内に住所を有し、食品製造業者との連携や取引に興味がある農林漁業者または生産者団体、農業協同組合 先着30者
◆参加料
無料
◆交流会内容
食品製造業者と農林漁業者、生産者団体等との個別面談(各20分程度、1対1の面談方式)
◆詳細・お申込み
やまがた食産業クラスター協議会ホームページに掲載の「参加申込書」によりお申し込みください。
◆問合せ
やまがた食産業クラスター協議会(担当:髙橋)
山形市緑町1-9-30 緑町会館3階
TEL:023-679-5081/FAX:023-679-5082
e-mail:food4@y-cluster.jp

- 2023.12.4
- 【参加者募集】令和5年度「山形おきたま伝統野菜料理教室」を開催します!
- 2023.11.17
- 【参加者募集】「米沢食文化体験ツアー」開催!
- 2023.11.1
- 「おいしい山形 食育・地産地消フェスタ~やまがた食育県民大会~」を開催します!
- 2023.11.1
- 「令和5年度地産地消コーディネーター育成研修会」開催!
- 2023.10.30
- 「たかはたオーガニック&エコマルシェ」開催!
- 2023.10.25
- 【参加事業者募集】やまがた「食」と「農」マッチング交流会の開催
- 2023.10.24
- 【参加者募集】「県産農産物輸出促進セミナー」の開催について
- 2023.10.3
- 「やまがたフラワーフェスティバル2023」を開催します!
- 2023.10.3
- 【10月20日まで】山形県農林水産物・食品オンライン商談会の開催に係る納入業者の募集
- 2023.9.20
- 【参加者募集!】10/21(土)~22(日) 就農希望者向け「産地体験ツアー」を開催します!
- 2023.9.15
- 賞品数178本!「おきたま食の銘店めぐりスタンプラリー」がスタート!
- 2023.9.15
- 9月16日(土)、「旬の山形おきたま伝統野菜あがやえフェア in AUTUMN」がスタート!
- 2023.8.21
- 【2023/9/3(日)開催】2023 おきたま食文化シンポジウム 第1弾の開催のお知らせ
- 2023.7.20
- 【参加者募集中!8月31日(木)まで】9/2(土) 山形・置賜オンライン就農交流会を開催!
- 2023.7.14
- 【参加店募集!8月16日(水)まで】旬の山形おきたま伝統野菜あがやえフェア in AUTUMN
- 2023.7.7
- 令和5年度地産地消コーディネーター派遣事業について
- 2023.6.12
- 【7月10日】「地域資源を活かした『食とモノ』ブランディングセミナー」開催!
- 2023.6.12
- 【7月19日まで】「おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会」の参加者募集について
- 2023.5.26
- 【6月14日まで】「おいしい山形商談会」の出展者募集について
- 2023.5.9
- 大学生等による食の魅力発信事業「okiraku kitchen」のリーフレットが完成しました!