本文へジャンプするためのナビゲーションスキップです。

本文へジャンプします。
ID

パスワード

食のイベントカレンダー

生産者の取り組み

おきたま食の応援団会員募集

レシピ集

産地通信

産地通信(ウェブ限定版)

ライブラリ

メルマガ

動画で知る!おきたまの食材情報

グリーンフラッグ店お得情報

リンク集

  • おきたま伝統野菜
  • 果実
  • 果菜類
  • 葉菜類
  • 根菜類
  • 山菜類
  • 米
  • 肉類
  • 魚類
  • 卵類
  • その他

こごみ

photo1

 こごみは、シダ類の中で最もおいしいといわれているアク抜き不要の山菜です。日本全国の森林や原野に群生しています。 
 「こごみ」という名前は、芽が出てくる様が人が前かがみに縮こまり「こごんで」いるように見えるからこう呼ばれるようになったと言われています。見つけやすい山菜なので、初心者、老若男女問わずに採取されています。

photo2

 こごみは水はけが良く、湿気がある場所を好みます。固まって生えている事が多く、一株見つけるとたいていその周囲にも沢山生えている可能性が高いです。シーズン中に次々と芽が出てきますが、全ての芽を摘まれてしまうと枯れてしまいます。収穫する際には、来年のために何本かの芽は残しておきましょう。
 置賜で露地栽培のものは4月下旬~6月下旬頃まで収穫できます。

photo3

 こごみには不溶性食物繊維が沢山含まれています。不溶性食物繊維は、胃や腸の中で水分を吸収して大きく膨らむため、腸の動きを活発にさせ身体に有害な物質を吸着して排出する働きがあります。また、生活習慣病に効くカルシウム、亜鉛、β-カロチン、ビタミンB1、B2、B6、C、E、K、葉酸も含んでいます。さらに、アラキドン酸(ビタミンF)という、体の免疫機能を調節して全身のさまざまな症状を予防する成分も含まれています。
 選ぶ際には、茎が太くトップがしっかりと葉が巻かれているものを選びます。茎の部分が白く粉をふいたようになっている物は新鮮な証です。
 同じ山菜でも、わらびやぜんまいのようなアクはほとんどなく、収穫したてなら生でも食べられます。主な食べ方としては、天ぷらや唐揚げ、おひたしやあえ物、その他パスタの具や炒め物にも使えます。

ページの先頭へ

おきたま食の応援団会員募集