本文へジャンプするためのナビゲーションスキップです。

本文へジャンプします。
ID

パスワード

食のイベントカレンダー

生産者の取り組み

おきたま食の応援団会員募集

レシピ集

産地通信

産地通信(ウェブ限定版)

ライブラリ

メルマガ

動画で知る!おきたまの食材情報

グリーンフラッグ店お得情報

リンク集

  • おきたま伝統野菜
  • 果実
  • 果菜類
  • 葉菜類
  • 根菜類
  • 山菜類
  • 米
  • 肉類
  • 魚類
  • 卵類
  • その他

まがりねぎ

no_image

 山形県置賜地方で、まがりねぎはねぎの王様的存在でしたが、現在では一部の農家が生産するのみとなっています。品種は特定されていませんが、地名や旧家の名で呼ばれています。

no_image

 栽培には非常に時間と手間がかかります。秋に種を蒔き、芽を出した苗は雪の下で春を待ち、定植します。真夏に斜めに寝かせ、再び植え直して土寄せします。土から出ている葉の部分はまっすぐに伸びるので、曲がった形に生長します。通常の長ねぎをこの栽培法で育てると、まがりねぎ風にはなりますが味や風味の違い全く違うそうです。

no_image

 まがりねぎは、通常の長ねぎからは得難い色つや、とろける様な柔らかさ、甘みがあります。長ねぎ同様、鍋物はもちろん焼いたり蒸かすと、その甘みを堪能できます。また香りが強いので、そばの薬味にも好まれます。

ページの先頭へ

おきたま食の応援団会員募集